
2025.11.1
令和7年度(公社)全国公立文化施設協会主催
開演:13:30
出演者:中村又五郎、中村歌昇、中村種之助
演目:泥棒と若殿、お祭り
2025.11.7 〜 2025.11.8
7日(金)13:00~16:30
8日(土)10:30~16:30
(11:00~12:00 展示作品の作者による朗読会開催)
【資料展示】
山形新聞連載企画「ふるさとを詠う」掲載時
黒田喜夫、吉野弘の著作及び県内の詩誌・県詩人会会員等の著作
2025.11.8
開場:12:30
開演:13:00
~黒田喜夫没後40年・吉野弘没後10年にあたって~
第1部 表彰と講評
第2部 記念講演
第3部 吉野弘の詩をめぐって
2025.11.12
ロビーコンサートシリーズ
開場:18:30
開演:19:00
ベートーベン:ピアノソナタ第14番「月光」
リスト:愛の夢 第3番
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ
他
2025.11.23 〜 2025.11.24
主催:山形市民会館管理運営共同事業体、NPO法人ダンスアーカイヴ構想
23日(日)16:00開演
24日(月・振休)14:00開演
※開場は各30分前
※公演時間1時間
2025年は、戦後80周年、震災30周年の年にあたります。折しも、「いのち」をテーマとする大阪・関西万博が開催されています。この節目のときに、「人びとがいのちを考えるきっかけ」となり、「いのちの賛歌」を歌い上げることを願い、「緑のテーブル2017アンソロジー」を山形の市民の皆様の参加を得て上演したいとおもいます。
演出・振付:岡登志子 特別出演:加藤由美 森繁哉(予定)
2025.11.25
ロビーコンサートシリーズ
開場:18:30
開演:19:00
プログラム
・黛敏郎:文楽(チェロ)
・かけもち心中(落語)
・マッチ売りの少女S(落語とチェロのコラボ)
他
2025.11.29 〜 2025.11.30
地元文化団体振興事業
29日(土)開演:19:00
30日(日)開演:14:00
*会場は各回30分前
2025.12.19 〜 2025.12.20
劇団山形創立60周年記念・第88回公演
12/19
開場:17:30
開演:18:00
12/20
開場:13:30
開演:14:00
2026.1.11
山形市民会館自主事業
開場:14:00
開演:15:00
ダンス×ライブ×落語
一見 相容れない3つの異なる芸能に共通するものとは・・・。
出演
春風亭昇りん
安藤優
DANCE STUDIO BRILJAN(ダンススタジオブリリアン)